11月22日  晴れ              ★ネギの冬囲いは寒冷地仕様です ★   
 陽が昇るにつれポカポカ陽気の今日は最後の冬支度で、ネギの囲い込みをおこなった。それに山芋を掘り上げた後に堆肥と米ぬかをばらまき管理機で耕し来春への準備としました。堆肥を入れて直ぐに山芋を植えると真っ直ぐには伸びず股になりますから、今のうちから土に馴染ませておくと案配がいいです。
ネギの冬囲いは寒冷地仕様です、寒くなると土が凍みつきネギが抜けなくなります。冬囲いは畝を深く掘りネギを隙間なく並べて藁で覆いその上に土を載せてます。年内中は九条ネギを食べますが、シバレル年明けからは、囲った石倉ネギを食べ始めます。今年は太く軟白部分も長く成長し大満足の出来具合でした。
連れ合いは今年も切干し大根作りに精を出しています。らせん状に切った大根は何度か失敗しているようで、切る深さがイマイチ分からないそうです。これで大方の冬支度は完了で、いつ雪が降っても大丈夫なんですが、年内は正直降ってほしくないですね。

     【来年の山芋栽培用エリア】
米ぬかと堆肥を混ぜてすき込むと土壌に好影響を与えるようだ。今年の山芋は大成功だった。
 11月16日  晴れ                ★ハウス内に埋けました ★   
 今日も冬支度です、この冬に食べる里芋・ヤーコン・種イモ用の山芋等をハウス内に埋けました。秋田の道の駅で地場産品を売っていたおばあさんに、里芋の寒冷地版保存方法を伝授していただいていますから、去年からそのようにしています。逆さに埋めてもみ殻を掛けてから土で被うやり方です。ポイントは掘り上げた時に小芋を外さない事が大切です。外れたところから腐るそうです。毎年何処に何を埋けたのか忘れてしまうため、今年は紙に書いておくことにしました。植える時期を外してしまったブロッコリーの苗です。来春に食べるようにと種を撒いていたんです。可愛そうなので裏の畑に透明マルチをして植えてやりました。もちろんトンネルも掛けてやり寒くないようにしてあげました。早くて4月下旬頃に収穫できたらいいかなぁ。
 11月14日  晴れのち曇り           ★冬支度をコツコツとして ★   
晴れた日には冬支度をコツコツとしていかねばなりません。今日は大根と人参の収穫を終えました。今年は夏の熱波が続き畑は乾燥しきって半分諦めていたのですが、水やりの効果があったのか抜いてみたらまぁまぁの出来具合でした。ただ成長しすぎたのと、最近の雨降りが続いたので割れが大分入っていた。それらは処分して素姓の良いものだけを埋けておいた。予備に裏の畑にも人参を育てていましたから、こちらは抜かずに年内中に食べるようにしたり、友人たちに食べてもらおうとおもっている。
 11月11日  曇り                ★今年は70点の出来具合でした ★   
 スポーツ農業最大のイベント山芋掘りを行いました。毎年春に夢と希望の種イモを撒き、秋の収穫を楽しみに暮らします。今年は特に夏場に雨が降らず熱波が続きましたので、畝の上に刈っ葉を大量に敷いて乾燥から守ってやったりしました。芋を折らずに掘り上げるため深さ1.5m程の溝を掘るところから始まります。途中から隣のKさんがスコップを担いでお手伝いに来てくれました。大助かりですが芋を傷つけないように掘るには根気とチョットした手技が必要です。そこの所が心配だったのですが予想が見事に的中してしまいました。 掘っていただいた山芋は全てお持ち帰りして頂きました(笑) まぁ 二人で掘るとさすがに早いですよ、一時間程で溝を掘り上げましたからね。先日まで造園科で毎日のように穴掘りをしていましたから、スコップをはねあげる腕の力がついていたのでしょう、軽くスイスイでしたね。
腰の痛み ? それは若干ありますよ、今夜湿布しようかな(笑) 
今年は70点の出来具合です、後の30点は長さは申し分ないのですが、太さに若干の不満があります。大和芋も大きく成長していたし、満足のいく結果を得られました。もう一年地種栽培しますけど、その先はムカゴから育てているイチョウ芋と大和芋に切り替える計画です。
 短形(30cm〜40cm)なのでとても掘りやすいし蔦にあげる"手"も必要ないそうです。

       写真拡大
11月4日  晴れ             ★ わたくしですか? ★   
 我が家のドウダンツツジは紅葉真っ盛りです。稲井石の擁壁と相まってこの角度から我が家を見るのが大好きです。来春に食べる菜っ葉類を裏の畑に移植していますし、雪が降って収穫が大変な日にはハウス内の葉物類を収穫するようにしています。働き者の連れ合いが毎日少しずつ準備しています。  わたくしですか?  収穫の秋を迎えて何かと忙しくなってきましたがいまいちエンジンがかかりません。造園科に通っていてそちらの方に軸足がシフトしているからです。もうじき卒業ですから来週になればエンジン全開となるはずです。先ず今日は下準備としてイチョウ芋の種イモを掘りだしました。春に150粒のムカゴを撒いていました。収穫は大小合わせて110本程でまずまず予想通りの結果です。種イモとするにはもう一年育てないと使えません。山芋掘りは次の日曜日に行います。葉ぶり蔦ぶりから見て凄く期待しているのですが、なにせ芋は土の中なので掘り出さないとね、そこの思わせぶりが私は好きですね。。
大きいので15cm程に成長しています。もう一年育て30cmにしてから種イモとします。